「登山道を村の宝に。その方法とは?〜小菅村民有林を対象として〜」 2023-11-22 人と自然をつなぐ登山道。しかし、管理や整備等の課題もあります。登山道を地域の宝にするためにはどうすればいいのか?その管理や活用について考えます。 arrow_drop_down Read more
中組MTBコース体験会 2023/11/4 2023-10-31 小菅の湯薪ボイラー導入から2年。森林整備、木材加工、そして、空間利用へ。多摩川源流の村で、民有林を活用する取り組みを進めています。 arrow_drop_down Read more
探検Night! Vol.2 「南米エクアドル、アフリカ探検譚とその収集品に触れる」 〜50年前の探検行を写真や記事、収集品で振り返る〜 2023-09-17 2回目の探検Night!は、50年前にアフリカ(スーダン等)とエクアドルへ遠征に行った先輩方3名から、当時の探検行についてお話を聞きます。写真や記事をデジタル化し、当時の旅を再構築しました。また、その際に収集した収集品を持参頂き、参加者の方々にも実際に触って頂きます。ぜひ、お越しください。 arrow_drop_down Read more
探検NIGHT! 2023/7/17(月・祝)奴隷貿易調査旅行報告、ジェンベ・レゲエDJライブ 2023-07-01 早稲田大学探検部の先輩である上幸雄(うえこうお)さんが取り組む奴隷貿易調査のアシスタントとして、2023年4月、ジャマイカ・アメリカ調査を行いました。音楽も交えて、調査報告と奴隷貿易の歴史に関する報告会を都留市内の古民家にて開催します。 arrow_drop_down Read more