
ジュレがいっぱい
format_quote
草木も芽吹き、生き物もお目覚め!
ここ暫く、直売所は寂しく…ひっそりとしております。
本日も何とか…セリが1セット、延長保育の子供の如く、皆様のお越しを待ち侘びております(笑)
クレソンも何とか回したいところですが、出荷も追いつかずわたわた。明日は田圃で青空教室ならぬ『青空束ね』からの直送便です。
また来週も出荷が続きますので、クレソン伸びろー!と(伸びすぎても困るところですが…)束ね隊一同応援中です。
ところで、作業場前水の元の田圃ですが 、砂が流れてきて水が入りにくくなっていたり…と調子が良くないため、オーナーが愛用のユンボを持ち出して一度調整するとの事。また元気なクレソンが生えますように。
で、機械入れるから水を入れなくて良いからね。と言われた矢先にここ最近の雨。
カラッカラだった直売所前の水路が…。

たわわなお水。
そして…田圃に流れ込む(笑)
田圃では、待ってましたと




おたまジュレ。干上がったところの卵は、何となく可哀想…と水の中に放り込んでおきました。
昨年頑張ってネットの修復をしたものの、鹿さんも元気に闊歩していったようです。 春ですね。