
プラレールはじめました!
format_quote
いくつになっても遊びごごろは大切ですね。 マスクで顔を隠し、個性を無くされた良い子のままでいるか、個性を大切にしたぶっ飛んだオヤジとして人生を終えるか。トーマスのような笑顔を忘れずね。
今更ながら56才のオヤジがプラレールをはじめました。
YouTubeをみていると、スピードアップ、ディテールアップ、オリジナル車両など、楽しんでいる人がたくさん。
これは面白い!まずはトーマスを買ってみました。
いくつになっても遊びごごろは大切ですね。
マスクで顔を隠し、個性を無くされた良い子のままでいるか、
個性を大切にしたぶっ飛んだオヤジとして人生を終えるか。
トーマスのような笑顔を忘れずね。
そんなワクワクした気持ちが、アフターコロナのとんでもないビジネスに繋がったりすることは大いにありえることです。
道志氣波亭の近くの養老の森の広い敷地に超ロングなレールを敷いて、大人と子供一緒にワイワイ遊べるところが作れるといいなぁ。
家に行き場のないプラレールがありましたら、ご寄付をお願いいたします。

還暦に近いオヤジが対象年齢3才以上のおもちゃでどこまで遊び切るか、乞うご期待!
それにしもSONY α6400の瞳オートフォーカスはすごいなぁ。
トーマスも認証しちゃった(笑。
Bトレ三昧Blogも見てね。
プラレールはじめました。 - Bトレ三昧blog:楽天ブログ
今更ながら56才のオヤジがプラレールをはじめました。 Bトレインで遊んでいましたが、2018年以降新車両も発売されなくなり、事実上販売終了の感もあります。そこで、新たな試みプラレールで遊び尽く

氣波 拝。