
ここ、あってる。
format_quote
お仕事もなし。家事も終わり。さて、
ハエ取り紙を吊してみた。
移住して早3ヶ月。何だか居心地が良い。虫が多いし(家の中も基本なんか飛んでいる)何も無いように見えるけれど、十分。
貯金もない、仕事も辞めて移住したわが家、…何とかなるんですね?!
移住して無駄遣い減る?!
以前から貧乏子沢山だったわが家、引き締めてきたつもりだったけど、ほぼフルで外回りをしていた私は真夏や真冬は仕事の合間何度もコンビニの イートインスペースにお世話になっていたし、お休みの日に皆でお散歩に行けばやっぱコンビニで…。
恐ろしや。こっちに来てからコンビニのコーヒー飲んでないや。…コンビニないし(笑)無くても良いんだ。
物価が高いと思い込んでいたけれど、必要な物を選べば殆ど大差なし。セールだ何だとスーパーはしごする事で無駄な物を買っていたと考えると、逆に安い。
仕事はぼちぼち、やることいっぱい♪
クレソンお手伝い要員の私は農閑期の今仕事はぼちぼち(皆さん忙しくしていますが…子どもが居るので遠方の圃場は免除して頂いている)、収入大丈夫?!と焦る反面、好きなことして幸せ~。ここは給付金に本当に本当に感謝。
いざとなったら野草食べます(笑)沢山あるし。
嫌だぁ~!と叫ぶ発達障害の息子も学校へ送り届け、でも顔は以前のように陰気ではない。表情がちゃんとある。勝手にだけど、きっとここ、あってる。
昨日切り詰めた梅の枝の処理、もう1本もカットしてあげたい。折角借りた古民家、柱や廊下をぴかぴかに磨いてあげたい。コンポストを餌箱代わりにする穴熊さんと知恵比べしなきゃ。今日のおやつは何を作ろうかな。
さて、何しよう♪