身近に存在するDHMO(ジヒドロゲンモノオキシド)の危険性
format_quote
皆さんはDHMOをご存知でしょうか。 大量に摂取すれば死亡する事もありますが、とても身近な所で利用され、存在しています。
皆さんはDHMOをご存知でしょうか。
大量に摂取すれば死亡する事もありますが、とても身近な所で利用され、存在しています。
ジヒドロゲンモノオキシドとは、和訳すれば一酸化ニ水素。
水酸の一種であり、常温では液体の物資である。
DHMOとは
- 水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である
- 温室効果を引き起こす
- 危篤な火傷の原因となりうる
- 多くの材料を腐食させる
- 電気事故の原因となる
- 末期癌患者の悪性腫瘍から検出される
しかし、その一方で
- 工業用の溶媒、冷媒として用いられる
- 原子力発電所で用いられる
- 発泡スチロールの製造にも用いられる
- 防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も産物はDHMOによる汚染状態のままである。
- 各種ジャンクフード、その他の食品に添加されている
- 吸引すると死亡する
しかし、まだ
規制の対象外なんです
規制した方が良いと思う人は「👍」規制するべきではないと思う人は「😥」を押してください。
ふ